コバノカモメヅル
山野を歩くことが少なくなりましたが、山間の地に住んでいるので気になる植物に出会う機会は多い方です。畑の近くにコバノカモメヅルの花が咲いていました。
沢山咲きますがとても小さな花です。
良く似た植物でコカモメヅルがあります。和名も紛らわしいですね。以前撮った写真ですが・・。
花冠の裂片がコバノカモメヅルの方が長く花も大きいですね。葉の形態も少し異なりますが、花が無いとわかり難いと思います。
キョウチクトウ科カモメヅル属コバノカモメヅル(Vincetoxicum sublanceolatum (Miq.) Maxim. var. sublanceolatum)。
キョウチクトウ科カモメヅル属コカモメヅル(Vincetoxicum floribundum (Miq.) Franch. et Sav.)。
旧分類体系では、ともにガガイモ科とされています。
今日から日曜まで外せない予定があります。畑にも行けないため、次に行った時の雑草の状態を考えると恐ろしいです。たまには家族に手伝ってもらいたくて、その話をすると二人とも目線を逸らしてしまいます。少しは草取りも覚えてもらいたいのですが・・。
« ボタンヅル | トップページ | ヒガンバナとオオハンゲ »
「草本」カテゴリの記事
- ヒガンバナとオオハンゲ(2024.09.11)
- コバノカモメヅル(2024.09.05)
- ナギラン(2024.08.21)
- マネキグサ(2024.08.18)
- キツネノカミソリ(2024.08.10)
コメント