2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« ヤクシマヒメアリドオシラン(市境) | トップページ | ヨコハママンネングサ »

2022年8月11日 (木)

フクロツチガキ?

菌類(子実体)の識別は難しい!それは、似たものが多いからです。

人工林の林床に生育する植物の下見に行って、ツチグリの様なキノコを見付けました。

Bp8080101c

Bp8080100

このキノコを初めて見たのは、アキザキヤツシロランの生える竹林でした。家の近くで見るツチグリと似ているけど、感じが違う・・。図鑑で見ると、フクロツチガキかシロツチガキのようです。胞子袋の頂部の感じから、フクロツチガキではないかと思います。間違っていたら教えてください。

Bp8080098

幼菌もありました。たまに歩くと、いろいろなものに気付いて楽しいです。

ある先生から観察日記のようなミニ新聞と著書をいただきました。手描きの詳細画と共に、一般的な図鑑には無い視点で観察されていてとても勉強になり興味深いです。歳と共に行動範囲が狭くなっていきます。先生のミニ新聞を拝見して、この先の楽しみ方を学ぶ事が出来ました。

ついでに・・。

Bimg_9986

ここは、かなり急勾配の人工林で、少しだけ水の流れる沢があります。周辺を探索していると、時々サワガニが姿を現します。サワガニは、水場からかなり離れた場所や道路脇などでも見かけます。旅好きな生き物のようですね。

« ヤクシマヒメアリドオシラン(市境) | トップページ | ヨコハママンネングサ »

菌類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤクシマヒメアリドオシラン(市境) | トップページ | ヨコハママンネングサ »