冬の丸火自然公園
少しだけ、丸火自然公園を歩いてみました。
池には、氷が張っていました。この池には、カメやコイなどが棲んでいますが、釣りは禁止です。暖かくなれば、ヒキガエルの卵なども見る事が出来ますよ。
右の木、道祖神のようでしょ?緑の少ない季節は、こういうものが目につきます。
こちらは、リョウブの果実です。これがみんな発芽したら、リョウブだらけになりますね。発芽率が悪いのか、生育する苗が少ないのか分かりません。
左は、タイアザミ(トネアザミ)のドライフラワーでしょうか?右は、ウツギの果実のようです。
タマアジサイとイタドリのドライフラワーです。タマアジサイのドライフラワーは、綺麗で長持ちしますね。
冬、落葉する蔓性の植物は、枯れているのか分からないものが多いですが、この蔓は緑色です。ウマノスズクサ属だと思います。
この季節、特に目につくのはコウヤボウキのドライフラワーです。この林内では、彼方此方で見る事が出来ます。花は、1年目の枝につきます。
こちらは、ナガバノコウヤボウキのドライフラワーです。花は、2年目の枝につきます。
慣れない内は、1年目の枝、2年目の枝が分かり難いですね。遠目に見て、花数が多く見えるのがナガバノコウヤボウキです。2年枝の葉の形は違いますが、1年枝の葉はどちらも良く似ています。
冠毛のついた痩果が残っていました。飛散した後に残る総苞片も、花のようで綺麗です。
花期に撮った、ナガバノコウヤボウキの写真を掲載します。コウヤボウキに比べて、ナガバノコウヤボウキは、ずっと個体数が少ないと思います。
エンジン仮払い機のシャフトが折れてしまったので、部品を探していました。父親が使っていたもので、かなり古い機種ですが、とても調子が良く諦めきれずにいました。やっと見つかりましたので、修理してもらう事にしました。道具は使い慣れたものが一番です。
最近のコメント