遠州路で気になった植物②
続きです。名前の分からない植物を集めてみました。
シソ科の植物だと思いますが、これは何でしょう?レモンエゴマかエゴマ?結構きつい臭いがありましたが、レモンの爽やかな匂いには思えませんでした。
アザミの仲間のようですが、葉に切れ込みの無いこの植物は何でしょう?
鋸歯の目立つ葉を持つ植物も、名前が分かりません。
マウスを乗せて見た斑入りのシダ植物は、葉脈が網目状になっていたのでイワガネソウでしょうか?
ズームして撮ったこの植物・・もしかしたら、シライトソウ?気にして歩くと、足元にも生えていました。根生葉の感じからしても、シライトソウだと思います。今迄、深山の渓谷沿いなどで見て来ました。こんな所にもあるとは・・。植物の分布は、先入観で考えてはいけないと改めて思いました。
« 遠州路で気になった植物① | トップページ | シマツユクサの種子 »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「苔と羊歯」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- ヒメミズワラビ(2020.11.06)
- 遠州路で気になった植物②(2020.11.03)
- 菩提寺のヒトツバ属(2020.05.15)
- 菩提寺で見たシダ植物(2020.03.11)
コメント