シュウメイギク
今日は、午前中子供たちと遊んで来ました。そこで、味のある顔つきのワンコに出会いました。
この犬種に出会う度、顔がほころんでしまいます。飼い主さんは、美人のお姉さんでした。
シュウメイギクは、キクの名前がついていますが、キク科ではなくキンポウゲ科です。中国名は、秋牡丹・・標準和名もアキボタンで良かったのに・・。
キンポウゲ科でイチリンソウ属というと、イチリンソウやニリンソウがあります。どちらも花弁のような萼片をつけ、その形や数に変異の多い花です。シュウメイギクも同様に、変異が多いようです。
キンポウゲ科イチリンソウ属シュウメイギク(Anemone hupehensis (Lemoine) Lemoine var. japonica (Thunb.) Bowles et Stearn)。
こちらはキク(イエギク)です。我が家ではまだ蕾が多く、少しだけ咲き始めていました。父親が色々育てていましたが、数えるほどしか残っていません。キクを上手に咲かせるには、マメな世話が必要で、私には向きません。
キク科キク属キク(Chrysanthemum morifolium Ramat.)。
アクセスカウンターが、985,000を超えました。このブログの更新停止予定まで、約15,000アクセスです。年内になるか来春早々になるか・・もう少し頑張ろうと思います。
« 甲斐犬「萌」とアカギカメムシ | トップページ | 再生畑②の片付け »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「生き物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- ハナマメとエサキモンツキカメムシ(2020.11.17)
- 再生畑②の片付け(2020.10.29)
- シュウメイギク(2020.10.28)
- 甲斐犬「萌」とアカギカメムシ(2020.10.27)
コメント