2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 猛暑の中のキノコ | トップページ | ボウフウラン開花 »

2020年8月12日 (水)

家に棲む生き物

今日は、幾つか用事があって下界に降りました。メインは、先日折れてしまった仮払い機のハンドルの受取です。スイッチの配線とアクセルワイヤーがあるので、交換が意外と面倒でした。素人農業でも、仮払い機と耕運機は必需品です。

今日の記事は、我が家を棲みかにしている生き物を二つ掲載します。

【ヤマアカガエル】

Aimg_0349

左官のプラ舟ビオトープを設置してから数年間、ヤマアカガエルが卵を産んでいました。でも、最近卵を見かけなくなりました。中の植物が増えすぎたから、何処かへ行ってしまったのかと思っていました。

ビオトープの横には、4㎥くらいのコンクリートタンクがあって、数年前に入れたメダカやヌマエビが繁殖しています。時々、そこから蛙の鳴き声が聞こえて来ました。そして昨日、私の前に姿を現しました!これが卵を産んでいた蛙なのか、或いはその子孫なのかは分かりませんが、姿を見られて嬉しかったです。

【コガタスズメバチ】

家裏の庇下で、毎年このようなハチの巣を見ます。もう、十年近く続いていると思います。徳利の様な形ですが、調べてみるとトックリバチではなくコガタスズメバチの巣だそうです。

例年は、上のような巣でしたが、今年はそれから進化しています。別のハチに、巣を乗っ取られたのかと思っていました。どうも、徳利のような形は初期の巣で、数が増えると今回のような巣に増築して行くようです。

今迄、このハチに刺されるような事はなく、そのままにしておきました。でも、あまり大きくなると不気味です。嫁さんは、撤去しろと言っていますが・・。長年、家の敷地で見て来た生き物が、見られなくなるのは寂しいものです。

« 猛暑の中のキノコ | トップページ | ボウフウラン開花 »

生き物観察」カテゴリの記事

コメント

ayumuさん、メール送りました。

こんにちは 連日の猛暑で日中に外に出れません。

時期が来ると吾家には青大将が現れて大騒ぎになりますが
平気のへいさで知らん顔です。住みたい者は御座れです。
畑の境界のパイプには雨蛙が住み着いてます。日照りで
水が少なくなるので早朝の散歩時足してやると上がって
来ます(笑)。

本日"富士山の自然"拝見しました。さる7/22以前のデ-タ-
全て紛失しました。手も足も出ません、メ-ル下さい。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 猛暑の中のキノコ | トップページ | ボウフウラン開花 »