2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« ギボウシランとコクラン | トップページ | 再生畑②の植物 »

2020年6月24日 (水)

家の周りで見た変形菌

今日は、趣味の果樹・野菜畑に行って来ました。野菜エリアは何も植えてないため、時々耕運機で耕しています。殆ど休みなしで、3時間ほどかかります。草刈りよりは少し楽ですが、暑さのせいもあり、半日くらいやると疲れ切ってしまいます。軟弱者です。

梅雨時は、家の周りでも変形菌が見られます。少し集めてみました。

Ap6220101

先日掲載したシロジクキモジホコリと思える変形菌は、子実体の上部が割れ胞子を飛散させているようでした。

Ap6220080

マメホコリが、オレンジ色から変色したものだと思います。

ここから下は、ロールオーバー効果を使っています。マウスを乗せて、別の写真も見てください。

これは、ツノホコリに似ていますが、図鑑の写真と違い先端部が尖っています。

こちらは、エダナシツノホコリだと思います。ツノホコリの仲間は、原生粘菌として変形菌と分けて考えられるようです。

カビの集っているものもありますが、アミホコリの仲間でしょうか?

こちらは、ムラサキホコリの仲間?スカシカミノケホコリにも似ている・・。

変形菌が沢山掲載された図鑑があると良いのですが・・。Web図鑑で見ても、出現してからの経過時間などによる違いもあり、駆け出しの私には識別が難しく「・・の仲間?」の文字が外せません。

« ギボウシランとコクラン | トップページ | 再生畑②の植物 »

茸と菌糸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ギボウシランとコクラン | トップページ | 再生畑②の植物 »