2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 道沿いで見た植物 | トップページ | ミニビオトープ »

2020年6月 7日 (日)

庭に咲く花

今日は雨が降ると期待していたのに、一向に降る気配がないので野菜の水遣りに行きました。こう降らないと雨水も溜まらないので、農業用水栓が無かったら大変です。

また、家の庭に咲く花の記事です。

我が家には、この一種類だけクレマチスがあります。二十年ほどの歳月を経て、実生発芽によって3ヶ所に分散しています。この花も、前記事のハンショウヅルと同じくキンポウゲ科センニンソウ属で、花弁のように見えるのは萼片です。

父親は、ツツジやサツキなどが好きで、彼方此方に植えてあります。不肖の息子は、何本も枯らしました。盆栽仕立てのサツキなんかは、修正不可能な姿になっています。

庭のツツジ属は、園芸用に交配されたものですが、今頃咲くものは、どれもサツキ或いは、それを主体とした交配種だと思っています。富士市域では、自生のサツキが記録されています。凡その場所は聞きましたが、まだ見た事はありません。私の苦手な場所なので・・。

こちらは、父親がイヌツゲの株元に着生させたDendrobium属です。富士の山間地でも屋外で冬越し出来ますので、セッコクとの交配種ではないかと思います。もう少し上に、着生させてくれると良かったのですが・・。

イヌマキにオス花が咲いていました。雌雄異株ですので、この木はオス株である事が分かります。

それにしても暑い!6月って、こんなに暑かったでしょうか?

« 道沿いで見た植物 | トップページ | ミニビオトープ »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 道沿いで見た植物 | トップページ | ミニビオトープ »