イカリソウ
今日は、寒い一日でした。でも、この季節は、毎年こんな日があります。
一月ほど前に、見たイカリソウです。葉が出る前に、花茎が上がって来たようです。本来の花期は4~5月頃ですから、異例な暖冬のせいだと思っています。
一月後に、別の花が咲いていました。この時点では、葉がだいぶ伸びていました。
反則技で撮ってみました。4個の長い距は、蜜を溜めるための器官だそうです。本当に蜜が入っているか、まだ確認した事はありません。
こちらは何だろうと思って良く見ると、イカリソウの根茎のようです。凄いですね。詰まり過ぎて、枯れてしまわないのかな?
花色も様々です。淡いピンクと白色の組み合わせは、優しくて清楚な印象を受けます。
« バイモ(アミガサユリ) | トップページ | ツクシスミレ »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
コメント