2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 宝石蘭 | トップページ | ブンゴウメの花 »

2020年2月26日 (水)

マンサク属の花

雨のち晴れかと思っていたら、ほぼ一日霧雨が降っていました。家の周りを見ると、マンサク属の花が咲き、オカメザクラやカンヒザクラの蕾が膨らみ始めていました。日当りの良いところでは、ジロボウエンゴサクも咲いています。このまま、暖かくなっていくのだろうか?

今日の写真は、ロールオーバー効果を使っておりません。マウスの左クリックで、元サイズの写真がポップアップ表示されます。

Bp2251123

蕾を撮ってみました。萼片や花柄が細かい毛で覆われています。例年は、開花時期に沢山の枯葉が残っていますが、今年はあまり見られません。暖冬や強風のせいかも?

bp2251121 bp2251116

細長いリボンのような花弁は、丸まって蕾の中に納まっています。

bp2251115 bp2251118

面白い形の花ですね。開花時期が早い事や前年の葉が残っている事、花の香りが強い事などからシナマンサクかその園芸品種だと思っています。Web図鑑で見るシナマンサクの花弁はもっと黄色で、この花はニシキマンサクに似ています。自信が無いので、タイトルはマンサク属としました。

※一日一記事・・事情があり26日中に投稿出来なかったので、公開日時を遡りました。

« 宝石蘭 | トップページ | ブンゴウメの花 »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 宝石蘭 | トップページ | ブンゴウメの花 »