2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 人足ダイコン | トップページ | 浮島ヶ原自然公園(2月中旬) »

2020年2月13日 (木)

畑の春

今日は、雨のち晴れで暑いくらいの一日でした。山野を探索したかったのですが、気になっている引き継ぎ書類があり、それをまとめました。

ハコベの仲間・・ミドリハコベ(ハコベ)とコハコベを、オシベの数で識別しているWeb図鑑があります。ミドリハコベはオシベが8~10個、コハコベは1~7個とするものや、ミドリハコベは4~10個または5~10個とするものもあります。迷ってしまいますね。写真のものは、下に比べて葉や花が大きい事と茎が緑色だったのでミドリハコベと思っています。種子の突起を比較するのが一番確実なようです。

こちらは、葉や花が小さく茎が赤紫色を帯びていたので、コハコベだと思っています。マウスを乗せて、ノミノフスマです。花はちょっと似ていますが、葉が違います。どちらも、除草対象の筆頭になります。

ナズナが生えていました。

ナズナは、扇のような果実が特徴です。我が家の周りでは、タネツケバナは良く見かけますが、ナズナがあまり見られなくなりました。

タネツケバナの花です。ナズナと似ているでしょ?こちらの果実は、扇型ではなく棒のような形です。マウスを乗せるとナズナとタネツケバナの葉を並べてみました。緑色の方がタネツケバナで、緑褐色の方がナズナです。果実と葉で区別出来ます。

他にもいろいろ撮りましたが、今日はこのくらいで・・。

« 人足ダイコン | トップページ | 浮島ヶ原自然公園(2月中旬) »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 人足ダイコン | トップページ | 浮島ヶ原自然公園(2月中旬) »