庭に咲く梅
今朝は、今冬一番の寒さだったと思います。珍しく家族全員が一日中家にいました。
今日の記事は、家に庭に植えてある梅の花を掲載します。早朝撮ったら、朝焼けで見難かったので午後に撮り直しました。
八重枝垂れです。
こちらも八重枝垂れですが、上より薄めのピンクです。
白梅です。昨年剪定をしたので、例年に比べて花はかなり少なめです。果樹畑には、この他に小梅と萼緑梅があります。全部まとめて、面積のある再生畑に移植したいのですが、大きくなり過ぎて本職に依頼しないと無理なので、諦めるしかありません。
ついでに・・。
昨年の9月19日から、左官のプラ舟で水中生活をしているサワトラノオです。初めて氷が張りましたが、昼頃には融けていました。プランター植えのサワトラノオも今のところ元気そうです。親株の生育地から高度300mほど高いところでも、実生苗が無事に育っています。寒さにも強い植物のようです。
« ちょっぴり植物観察 | トップページ | 人足ダイコン »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
ロココさん、今晩は。
このまま暖かくなるのか、とても心配です。
数年前の事が思い出されます。
4月の冷え込みで、ウメの果実が殆ど生らず、伸び始めたエンドウマメも大半が枯れてしまいました。
私は普通に見られる植物の名前をあまり知りません。
変わったものばかり目を向けて来たので・・。
植物に関しては、種類を覚える事よりも、変わった生態に興味があります。
栽培して学ぶ事も楽しいです。
投稿: やまぶどう | 2020年2月12日 (水) 18時53分
こんばんは♪
そちらは梅に桜が・・・もうスッカリ春模様?ですね。
新潟は立春過ぎにようやく冬が来て・・・市街地も50㎝の積雪になりました。
明日から気温が上がるようなので、アッという間に消える?かもしれません。
今ふと思ったんですが・・やまぶどうさんと私の植物観察の先生(雪割草のHさん)とは
植物に対する考え方とかがよく似ているような・・・
お近くなら、ご一緒に植物観察に連れて行ってもらえるのにな~
(ハハハ・・・勝手なこと言ってますね)
投稿: 雪ん子 | 2020年2月11日 (火) 20時55分