スッポンタケ
裏庭のスッポンタケの様子をまとめてみました。全てロールオーバー効果を使っています。マウスを乗せて、別の写真も見てください。
11月20日と30日の様子です。30日には、幼菌の皮に亀裂が入っていました。
こちらは、12月2日と4日の様子です。亀裂が大きくなり、4日の写真では中に傘や柄のようなものが見えています。
12月7日に見た時はあまり変化が無く、8日に見たら傘と柄が姿を現していました。気温が上昇すると一気に姿を現すようです。細かい変化を見たかったのに、残念です。インターバルカメラを仕掛けておけば良かった。
12月12日に見た時は、傘部が白くなり、ぐったりしていました。スッポンタケは、柄が食用になると知り、傘をとって幾度も洗い中華スープに入れて食べてみました。あの臭気が頭に残り、あまり美味しいとは感じませんでした。幼菌も食用になるそうです。気が向いたら挑戦してみようかな・・。
飼っていた生き物との別れは辛く寂しいですが、長く使っていた道具や機械との別れも寂しいものです。今日は、そんな別れがありました。
「茸と菌糸」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- 最近見たキノコ(2020.11.26)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物(9月下旬)(2020.09.28)
- 栗の毬に生える菌類(2020.09.27)
コメント