豆果の変形菌?
庭木の剪定は、結構大変です。樹種によっては、小半日かかってしまう事もあります。でもそのまま置くと、放置林のようになってしまうので、少しずつやっています。
これは、フジの果実(豆果)です。花の数と訪花昆虫が多い割には、果実はそれほどつきません。果皮は固く、裂開すると捩れて種子を飛ばします。
採ってみると、カビが生えたようになっていました。接写すると、変形菌の子実体のような形をしています。マウスを乗せると拡大した写真になります。
それにしても小さい・・。変形菌だとすると、今まで見てきた中でも一番小さな部類に入ります。
この二枚はロールオーバー効果を使っています。マウスを乗せてみてください。
果実は5~6個ぶら下がっていましたが、どれにも数えきれないほどついていました。
こちらは、子実体の付け根がくっついています。さて、これは変形菌で良いのでしょうか?
今日は用事があったので、嫁さんだけ義母の家に行きました。私は、用事を済ませて萌と留守番をしました。留守の時は小屋で寝ているくせに、近くにいる事が分かるとちゃんと番犬をします。五月蠅くて・・。
「茸と菌糸」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- 最近見たキノコ(2020.11.26)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物(9月下旬)(2020.09.28)
- 栗の毬に生える菌類(2020.09.27)
春夏秋冬365さん、お早うございます。
コメントありがとうございました。
私も「雪ん子」のハンドルネームは良いと思います。
長年使っていると、気分転換したくなるのかも知れませんね。
投稿: やまぶどう | 2019年12月15日 (日) 04時58分
ロココさん、お早うございます。
これが変形菌なのか、良く分かりません。
変形菌(粘菌)の事を知らなければ、単にカビと思った事でしょう。
その気で探すと、結構興味深いです。
システムが改変されてから、ブログ記事をリッチテキストではなく通常エディタ(HTML)で作成しています。
そこで、ロールオーバー効果の文章(言語)を入れています。
クリックして中央にポップアップ表示させるのも、「class="mb"」を入れるだけで出来ます。
他のプロバイダーのブログも、HTMLで作成すれば同じように出来ると思います。
ちゃんと勉強したわけではありませんので、Webで調べてWordにまとめておいて、コピペして使っています。
投稿: やまぶどう | 2019年12月15日 (日) 04時54分
雪ん子さん!
個人的にはその名の方が大好きです。
オッと、ヤマブドウさんも大のお気に入りですよ!
投稿: 春夏秋冬365 | 2019年12月15日 (日) 00時00分
雪ん子さん!
個人的にはその名の方が大好きです。
オッと、ヤマブドウさんも大のお気に入りです!
投稿: 春夏秋冬365 | 2019年12月14日 (土) 23時59分
ごめんなさい、前のブログと同じアドレスを使ったら
いちいち訂正しないと【雪ん子】になっちゃいます。
やっぱりメールアドレスを変えないとダメかなあ・・・。
投稿: ロココ | 2019年12月14日 (土) 20時54分
こんばんは♪
変形菌の子実体・・・って?こんなの初めて。
ウィキペディアを見ても私には良く理解出来ない・・・(苦笑)
つくづく植物の世界も奥が深い?
花(植物)の見かけが美しいだけを見ている私には???です。
やまぶどうさんの世界?はスゴイです(尊敬のまなざし)
質問です!
写真にマウスをのせると拡大なる(変わる)のはココログの機能ですか?
それとも他のソフト使用なのでしょうか?
投稿: 雪ん子 | 2019年12月14日 (土) 20時43分