中部横断道富沢IC
家族と、母の様子を見に行ったついでに、少し足を伸ばして新東名にのり、新清水JCから中部横断道の富沢ICを目指しました。開通してから横目で見るだけで、今回初めて通りました。
橋梁とトンネルの多い道路です。途中に紫色の光が見えました。これは、アクセント照明で、漫然運転(ぼんやり考え事をしながら運転している状態のこと)による事故防止用に設置されたそうです。
富沢ICが見えて来ました。この先も、近次か開通するようです。甲信越方面が近くなる!
落葉樹の葉が、少し色付き始めていました。でも、まだ緑の葉が多く本格的な紅葉はもう少し先のようです。
黄葉するイチョウとダンコウバイは、まだこんな状態でした。
道路脇では、ヤクシソウの黄色い花を彼方此方で見る事が出来ました。
左は、ノコンギクです。右は、カワラナデシコかと思ったのですが、苞の数を確認しませんでした。花弁の基部に紅い毛がまばらに生えている事、花弁の間に隙間がない事などからエゾカワラナデシコでしょうか?たった一輪でしたが、嬉しい返り咲きでした。
道の駅を3ヶ所はしごして、帰路につきました。たまには、助手席に座ってのドライブも良いものです。
« サワトラノオ(その後) | トップページ | ジイソブ果実の頃 »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「地域文化」カテゴリの記事
- 後世に残したい場所(2020.11.20)
- 希少植物保護好適地(2020.08.16)
- どんどん焼き2020(2020.01.12)
- 新年のご挨拶(2020.01.01)
- 大浜海岸(2019.12.10)
「呟き日記」カテゴリの記事
- 今後の事(2021.03.05)
- 新たなブログ開設(2020.12.31)
- 不法投棄監視パトロールついでの自然観察(2020.11.11)
- プチ探索(富士宮市)(2020.10.01)
- 義母の家のセイヨウサクラソウ(2020.02.09)
コメント