今週出会ったキノコ
「最近出会ったキノコ」に続いて、今週出会ったキノコを集めてみました。維管束植物の形態観察も面白いけど、キノコの観察も面白いです。
気になっていた、ダイダイガサに変化がありました。ご覧のように、柄が伸びて来ました。このまま無事成長して、傘の開くのが楽しみです。それにしても、ここまでになるのにかなり長い時間がかかりました。
不法投棄監視パトロールで出会ったキノコです。名前は分かりません。
不法投棄物の写真を撮っていたら、嗅いだ事のある臭いがして来ました。辺りを見回すと、スッポンタケが生えていました。右は、裏庭植物園に姿を現した物体です。スッポンタケの幼菌でしょうか?
スギとヒノキの林に生えていました。柄の色や毛が、スギエダタケに似ているけど傘の感じが違います。また、いつも見るスギエダタケより、傘が大きく感じました。これは何でしょう?
柄に生える毛を接写してみました。柄は丸くなく、平たいような感じでした。
こちらは、以前撮ったスギエダタケです。食用になるそうですが、上のキノコくらい大きいと良いのですが・・。
枯れたヒノキの根っこに生えていたと思います。この手のキノコは、図鑑をみても良く分かりません。
昨日・今日と、嫁さんが留守なので、洗濯や風呂掃除などこまごました作業がいろいろあって、とても大変でした。嫁さんは、年数回先輩の友人と家族を捨てて旅に出ます。家事、パート、母親の様子見の事などもあり、たまには息抜きしないと続かないだろうと、つくづく思いました。
« センブリとコキンバイザサ | トップページ | 三番目のズキンランの花 »
「茸と菌糸」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- 最近見たキノコ(2020.11.26)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物(9月下旬)(2020.09.28)
- 栗の毬に生える菌類(2020.09.27)
フジタケさん、今晩は!
何時も有難うございます。
ニガクリタケでしたか・・。
広葉樹ばかりと思っていたら、針葉樹にも出るんですね。
スギエダタケ・・確かに傘の上から見ると、灰色がかっていました。
また宜しくお願い致します。
投稿: やまぶどう | 2019年11月21日 (木) 19時28分
こんばんはフジタケです。
ダイダイガサ大きくなってきましたね。この時期に出ているのは暖かい日が続いているからですね。
2番目は毒菌のニガクリタケがやや乾燥気味になっているように見えます。まだ若い菌でヒダの色は淡黄色ですが老成すると黒紫褐色になります。針葉樹に広葉樹ともに出ます。
3番目はスッポンタケですね。
4番目は何れもスギエダタケと思われます。老成して乾き気味になるとくすんだ色になってきます。
最後のきのこは分かりません。
投稿: フジタケ | 2019年11月21日 (木) 16時14分