コキンバイザサ
不法時監視パトロールで行った愛鷹山系某所で、珍しい植物と出会いました。花の様子が分かるように、露出補正及びフラッシュ補正をマイナスにして撮りました。
最初は、キク科の植物がカヤツリグサ科の植物の根元に咲いているのかと思いました。接写しようとして良く見ると、花と葉が同一株でした。
コキンバイザサが頭に浮かびましたが、開花時期は春だったと思います。今頃咲く事があるのでしょうか?
一輪だけではなく、幾つか咲いていました。
周辺を見まわすと、同じような葉の植物が結構生えていました。花が咲いていなければ、通り過ぎてしまった事でしょう。
花をズームして見ました。「花被片の先端に長毛が密生する」とあります。似た植物にキンバイザサがありますが、本県が登録自生地でない事と葉幅や縦脈の様子などから、コキンバイザサだと思います。ただ、花期が気になりますが・・。間違っていたら教えてください。
キンバイザサ科コキンバイザサ属コキンバイザサ(Hypoxis aurea Lour.)。
« ミズアオイ再び | トップページ | ゲンノショウコとコフウロ »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
コメント