変形菌(7月下旬)②
今日は、役所で諸手続きを行って来ました。これで一安心です。それにしても暑かった!他地域は梅雨明けのようですが、東海地方はまだ?
似ているけど、少し感じが違います。どちらもツノホコリ属?
どちらも、表面に胞子らしきものが見えています。ツノホコリ属のようですが、見比べるとツノの太さが違います。
こちらも似ているけど・・。左が比較的若い子実体で、右はかびているようだけど胞子を飛散している子実体でしょうか?
ムラサキホコリの仲間でしょうか?右は、上と同じくカビで覆われたようになっています。
こちらも、ムラサキホコリに似ていますが艶があります。子実体になったばかりでしょうか?手前には、マメホコリの仲間が写っています。以前見たものより小さいので、コマメホコリでしょうか?
マメホコリの仲間も、カビで覆われたようになっています。
透けたように見えるけど、胞子を飛散させた後の姿でしょうか?
5段目の数日後の様子です。右はモジホコリの仲間?
モジホコリの仲間?も、カビのようなもので覆われています。全体が白く覆われているのはどれもカビでしょうか?ご存知の方教えてください。
こちらは変形菌?それともカビ?
いつか誰かが助け舟を出してくれるとの思いから、分からないものでも掲載しています。宜しくお願い致します。
« 変形菌(7月下旬)① | トップページ | オニノヤガラ »
「茸と菌糸」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- 最近見たキノコ(2020.11.26)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物(9月下旬)(2020.09.28)
- 栗の毬に生える菌類(2020.09.27)
コメント