栽培棚の変形菌
雨降りなので、報告書と原稿を書いて過ごしました。現役時代と違い、PCの使用時間もある程度制限しないと、目がチカチカします。気分転換に栽培棚を見まわると、木板が腐っていろいろなキノコや変形菌が出現していました。まずは、変形菌から・・。
白い塊が彼方此方で見られました。肉眼では形も良く分からないくらいです。ズームして見ると、クダホコリの仲間のようです。
良く見ると、分岐した枝が見えます。エダナシクダホコリではなく、クダホコリのようです。管の外側に見える埃のようなものは胞子だそうです。
とっても小さな赤い球・・マメホコリの仲間のようです。他の写真を撮っていて、潰してしまいました。図鑑に書かれた「マメホコリの思うつぼ」にはまってしまいました。右の写真は、クダホコリの後ろに別の変形菌が写っています。
ムラサキホコリの仲間でしょうか?変形菌の大きさは、右端に写っている籾殻と比べてみてください。
右の写真は、子実体にカビが生えているような感じですね。
こちらもカビが生えたような感じですね。正しい名前が分かる方、教えてください。
« 近くに生える野生ラン | トップページ | ギボウシラン »
「茸と菌糸」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- 最近見たキノコ(2020.11.26)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物(9月下旬)(2020.09.28)
- 栗の毬に生える菌類(2020.09.27)
コメント