セントウソウ
前日の予報では午前中曇りでしたが、朝から雨・・仕方ないので、PCデーターや写真の整理をしています。
今日の記事では、とっても小さな白い花を観察してみました。
セントウソウです。
こんな小さな花ですが、意外と目につきます。
花を接写してみました。
デジタルズーム併用で・・。特徴として「オシベは花弁より長い」とありますが、咲き始めの花では分かり難いですね。
一般的な葉は、「1~3回3出羽状複葉。小葉は卵形で鋸歯がある。」とあります。
こちらの葉、上と少し感じが違いますね。
見比べるといろいろですが、「小葉が広扇形で、先端が浅裂する」品種を、オオギバセントウソウ(ヒロハセントウソウ)と呼び、タイプ産地は焼津市の高草山です。この植物は、草丈や葉の形に変異が大きく、それを見比べるのも面白いです。
セリ科セントウソウ属セントウソウ(Chamaele decumbens (Thunb.)Makino)。
◇私のブログを見てくださる皆様へ◇
少し前の記事(トキワハゼとサギゴケ)から、ココログの全面リニューアルにより、使い勝手が変わってしまいました。少しずつ工夫をしながら慣れて行こうと思っていますが、まだ未解決なシステムの問題もあり、時々不具合の発生する事もあるかと思います。どうか、懲りずにご訪問いただけると嬉しいです。
管理人:やまぶどう
« マツバウンランとツタバウンラン | トップページ | 新しいココログへのログイン例 »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
雪ん子さん、今日は。
今回のリニューアル、も多くのユーザーから批判が相次いでいます。
準備不足が否めません。
使い勝手も良くなればいいのですが、不便さが目立ちます。
今日はこちらも暖かです。
でも一日雨降りです。
野菜畑は、数日前の施肥が効いてくれそうです。
投稿: やまぶどう | 2019年3月21日 (木) 15時08分
こんにちは。
全面リニューアル・・・こちらでは3日前頃から、全く管理画面に行けません。
カタクリの季節になってきたのに、イライラしています。
私、記事UPできないので、仕方なくFacebookでUPしていますよ。
私がよく使う絵文字もこちらでも無くなっちゃったんですね?
そちらの春は花が次々咲き出して・・・羨ましいほどですね。
妙高の今日は強い南風が吹いて気温もうなぎのぼり・・・なんと24℃です。
投稿: 雪ん子 | 2019年3月21日 (木) 12時48分