2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ミスミソウ① | トップページ | フキの花 »

2019年2月22日 (金)

ミスミソウ②

今日は、夕方用事がありますので、時間指定で少し早めのアップです。

ミスミソウの続きです。花弁のような萼片が赤味を帯びたものや、横顔などを集めてみました。

Ap2210016 Ap2210025

萼片に少し赤味があります。同じくキンポウゲ科で、花弁のような萼片を持つニリンソウでも、このような変異を見る事があります。

Ap2210088 Ap2210043

こちらも・・。

Ap2210039 Ap2210075

横顔です。

Ap2210069 Ap2210066

まだ蕾のものもあれば、右のように萼片が落ち、金平糖のような子房(果実)だけになっているものもあります。

ところで、昨年見たもっと赤味を帯びた花を探しましたが、今年は見つかりませんでした。誘拐されたのだろうか?

昨年撮った写真を掲載します。

Bp2150724

結構、赤味を帯びているでしょ?見付けると嬉しいものです。

Bp2150741 Bp2150746

こちらも・・。

ところで、私はまだこの植物の種子を見た事がありません。自生地を見て思ったのですが、この種子はエライオソーム(種沈)を持っているのでしょうか?アリによって種子が運ばれたような分布状況から、そんな事を考えました。Web検索しても見つかりませんでした。ご存知の方教えてください。

Ap5190820 Ap5190826

以前撮ったスミレの種子です。白い部分が、エライオソーム(種沈)です。

« ミスミソウ① | トップページ | フキの花 »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミスミソウ②:

« ミスミソウ① | トップページ | フキの花 »