雨の日のコケ
早朝の雨は凄かった!こんなに降るとは思ってもみませんでした。萌の散歩は、ヘッドライトとレインコート着用です。
家の周りで見た、コケを集めてみました。名前は殆ど分かりませんが・・。
石垣の上に生えていたのは、スギゴケとスナゴケの仲間でしょうか?
側面には、右のように沢山の蒴をつけたコケがびっしり生えていました。コケも領地争いをして生きています。
こちらは、ハクモクレンの樹皮に生えていました。タチヒダゴケだと思います。
鉢を覆っていたハイゴケと、シュロの木の下に植えてあるヒノキゴケです。ハイゴケは、比較的明るい所に生え、ヒノキゴケは薄暗いところが好みのようです。少し日照が良いと、右のように変色して来ます。
ハイゴケは、野鳥が巣作りに使うようで、時々剥ぎ取られた痕が見つかります。
葉が密集していて葉先が尖っています。これも、チョウチンゴケの仲間だと思うのですが・・。
こちらも、すぐ近くに生えていました。チョウチンゴケの仲間は、雌雄異株と聞いた記憶があります。
雨水を吸い込んで見難いですが、綺麗なコケだと思います。ウロコゴケの仲間のように見えます。
こちらも蒴が沢山出ていました。右は、下のコケにカビゴケが生えたのでしょうか?
この他にも、いろいろなコケが生えていました。種類が多い上に、図鑑を見ても似たものばかりで良く分かりません。顕微鏡で見て同定するそうです。老眼の目では、どうしようもありませんね。
« 家の周りのドライフラワー | トップページ | 2018年の思い出① »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「苔と羊歯」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- ヒメミズワラビ(2020.11.06)
- 遠州路で気になった植物②(2020.11.03)
- 菩提寺のヒトツバ属(2020.05.15)
- 菩提寺で見たシダ植物(2020.03.11)
コメント