2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 2018年の思い出② | トップページ | 2018年の思い出④ »

2018年12月20日 (木)

2018年の思い出③

③は、変形菌とキノコの仲間です。

Ap7200313

ツノホコリの仲間は、比較的出会う事が多い変形菌です。ただ、胞子のつき方などから、原生粘菌とする考えもあるようです。これはエダナシツノホコリでしょうか?

Ap7200324 Bp5180637

拡大して見ると、角の外側に胞子が確認出来ます。

Ap7200321

こちらは、角の基部に台座のようなものがあります。若い子実体だからでしょうか?

Ap7200299 Ap7200298

上と比べると、角が長く分岐しています。ツノホコリでしょうか?

Ap9010654 Ap9010650

こちらも・・。

Xp8140301a

ツノホコリの仲間に似ていて、大きさも同じくらいですが、先端が細くなっています。これはキノコでしょうか?

Ahune_2 Ap6101837

マメホコリは、場所によって微妙に色が違います。

Ap7230632 Ap7230625

白い金平糖・・タマツノホコリでしょうか?

Ap7200302 Ap7200303

不気味な黄色の物体も、時々見かけます。ススホコリでしょうか?

Ap6130129

萌の散歩道で見付けました。コムラサキホコリの仲間に似ています。

Ap6130134

接写してみました。

Ap6130119 Ap6130177

こちらも、色は違いますが上と似ています。胞子部だけでなく柄の色も違います。

Ap9010614

別のところにも・・。こちらは、シロウツボホコリに似ています。

Ap9010632 Ap9010659

どちらも、とても小さくて上手く撮れません。左は、柄の先に透明のガラス玉が乗っているようです。

Ap9061060 Ap9061065l

左にコナラのドングリが写っています。如何に小さな子実体か分かると思います。

Ap9061073

アミホコリの仲間・・ダイダイアミホコリでしょうか?

Ap9120407 Ap9120417

これも時々見かけます。変形菌かキノコか分かりません。若い時は、斑点ともに薄いクリーム色のようです。

Ap9220158 Ap9220159

こちらは、黄色い金平糖・・キノコでしょうか?

Ap9220022

これは、冬虫夏草の仲間・・ハナサナギタケだと教えて頂きました。どんな蛹から出ているのかは未確認です。

変形菌やキノコにも興味を持っていますが、不勉強なので「?」マークばかりです。ご存知の方、教えてください。

※本日は時間指定でアップします。

« 2018年の思い出② | トップページ | 2018年の思い出④ »

茸と菌糸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018年の思い出③:

« 2018年の思い出② | トップページ | 2018年の思い出④ »