浮島ヶ原自然公園(12月)
今日は、公園の当番でした。
萌と同じで、黒い毛を持ったオオバンは、表情が撮り難い・・。赤い目が分かりますか?
アオサギがやって来たのです。右の写真・・頂部の禿た頭のようですね。カッパみたい・・。
前回当番の時は刈られていなかった葦も、すっかり刈り取られて見晴らしが良くなっていました。
このエリアも、近年ノウルシが見られるようになって来ました。もっと木道が延長されると良いのに・・。
右の二本のヤナギの枝、面白いでしょ?
ナンキンハゼはすっかり葉を落とし、沢山の果実が見えています。
オギの花穂は、白っぽくてとても綺麗です。右は、ススキではないでしょうか?
花穂を撮ってみました。並べて見ると、オギとススキの冠毛の長さの違いが良く分かります。オギは下界に多く、山間部の我が家の周りでは見る事がありません。
左がオギ、右がススキです。オギは冠毛が長く、ススキは芒(のぎ)があります。
イネ科ススキ属オギ(Miscanthus sacchariflorus (Maxim.) Benth.)。
イネ科ススキ属ススキ(Miscanthus sinensis Andersson)。
両者の交雑種で、オギススキ(Miscanthus x ogiformis Honda)というのもあるそうです。下二段以外は、保管庫で眠っていた高倍率のコンデジで撮りました。画質は悪いですが、ブログ記事の写真ならデジイチよりずっと軽くて便利です。
« ロウバイ開花 | トップページ | 大浜海岸の自然観察① »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「地域文化」カテゴリの記事
- 後世に残したい場所(2020.11.20)
- 希少植物保護好適地(2020.08.16)
- どんどん焼き2020(2020.01.12)
- 新年のご挨拶(2020.01.01)
- 大浜海岸(2019.12.10)
コメント