掘り出し物
掘り出し物・・辞書に書かれた意味は、「思いがけなく手に入った珍しいもの」「思いがけなく安い値段で手に入れたもの」ですが、タイトルの意味は、土の中から掘り出したものです。
再生畑で、雑草の根を掘りだしていると、次のようなものが出て来ました。
こちらは、以前も登場した地中に出来るヤブマメの果実です。少し色付き始めていました。
そして・・。
ヤブマメの果実よりもっと大きいこの物体は、一見して蛇の卵かと思いました。
鍬で切断されたものがありました。この断面を見て、思い当たるものがあります。
以前、この辺りに生えていたキノコ・・スッポンタケ科スッポンタケ属キツネノタイマツです。でも、この写真を撮ったのは7月上旬でした。そこで、図鑑を調べて見ると、発生時期が「梅雨時から秋」となっていました。穴を掘って埋め戻しましたが、菌糸から縁を切ってしまったので、出現するか分かりません。
今年二回目のジャガイモの花に、ハナアブがやって来ました。虫たちは、残り少ない花を求めて忙しい日々を送っているようです。私?年寄なので、無理をせずのんびりやっています。
さて、明日は公園の当番です。曇り予報だけど、来園者はいるだろうか?
« 静岡県立森林公園② | トップページ | 浮島ヶ原自然公園(11月上旬) »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「茸と菌糸」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- 最近見たキノコ(2020.11.26)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物(9月下旬)(2020.09.28)
- 栗の毬に生える菌類(2020.09.27)
こんちゃん、今日は。
いずれも、独特の臭いですね。
私は、図鑑に騙されスッポンダケを食べた事があります。
柄だけですが、幾度洗っても独特の臭気が消えませんでした。
味は、特にしませんでした。
投稿: やまぶどう | 2019年6月24日 (月) 16時20分
こん、こんにちは
キツネに騙されました。
キツネノタイマツに訂正しました。
あとはエフデに合うと四匹目かな?
又教えて下さいね。
おおきにでした。
投稿: こんちゃん | 2019年6月24日 (月) 07時47分