2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ヒヨドリジョウゴとマルバノホロシ | トップページ | 気になった植物(季節だより観察会) »

2018年8月10日 (金)

ミズオトギリ(季節だより観察会)

今月の季節だより観察会は、浮島ヶ原自然公園でした。7月には参加出来ませんでしたので、2ヶ月ぶりの参加になります。

今回のメインは、午後から咲くミズオトギリの花の観察です。

Ap8101474z Ap8101504

13時前の様子です。ホンの少し、花弁の先端部が見えている蕾もありますが、開花はまだ先のようです。

園内の他の植物を観察して、14時45分頃また見に行くと・・。

Ap8101569 Ap8101568

咲いていました!「オシベは3束に分かれ9個、基部に3個の腺体、花柱は3個あって離生し、互いに寄り合って直立する」とあります。

まだ開き始めの花を、時間をずらして撮ってみました。

Ap8101575 Ap8101576 Ap8101588

14時51分、52分、54分。

Ap8101591 Ap8101597 Ap8101600

55分、58分、15時00分・・10分くらいの間に、ほぼ全開しました。

Ap8101604

黄色い花を咲かせるオトギリソウ属が多い中で、ミズオトギリはこのように淡い紅色の花を咲かせます。

図鑑には、「午後に開き、夕方萎む」と書かれています。浮島ヶ原自然公園では、14時30分頃から観察すると、開く様子が見られると思います。午後咲く理由と、開花のスイッチが何で入るのか知りたい・・。

オトギリソウ科ミズオトギリ属ミズオトギリ(Triadenum japonicum (Blume) Makino)。

« ヒヨドリジョウゴとマルバノホロシ | トップページ | 気になった植物(季節だより観察会) »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミズオトギリ(季節だより観察会):

« ヒヨドリジョウゴとマルバノホロシ | トップページ | 気になった植物(季節だより観察会) »