2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« キノコ(7月上旬①) | トップページ | アサギマダラの変化 »

2018年7月15日 (日)

キノコ(7月上旬②)

今日も暑い!少し庭の草取りをしたら、汗だくになりましたので、小休止してブログ記事を作成しました。

Zp6190284 Zp6190283

亜高山帯で見付けた黄色いキノコです。ビョウタケの仲間でしょうか?

Zp6190155

近くに生えていましたが、こちらは?

Zp6190154 Zp6190153

遠目に見て、イヌセンボンタケかと思ったのですが、笠の筋や艶が違う感じです。

Zimg_6735

これも時々見かけるけど名前が分かりません。アシベニイグチなんかが似ている・・。

Zp6250197 Zp6250199

イグチの仲間のようですが、これも分かりません。

Zp6190345 Zp6250280

左はアンズタケ科フジウスタケ?ウスタケは食用になり、フジウスタケは有毒だが、茹でこぼせば食べられると書いてありました。でも、怖いですね。

右は、クヌギタケでしょうか?

Zp6250324 Zp6250326

こちらの白いキノコも、小枝に生えていました。シロホウライタケと言うキノコがあるそうですが・・。

Zp6250310 Zp6250311

その近くの立ち枯れした幹にも・・。笠が開き切っていないから、幼菌かそれとも別のキノコかな?

Zp7021462 Zp7021463

こちらも、立ち枯れした幹にびっしり生えていました。

Zp7021565 Zp7021567

こちらは、ビョウタケの仲間のようですが、アクリルのような少し透明感のある白です。

何時まで経っても、「?」が外せません。それでも、数年前に比べれば、ホンの数種類ですが名前を覚えたものもあります。記事を見てくださった方のコメントとWebなどの図鑑を見ながら、少しずつ覚えて行きたいと思っています。

« キノコ(7月上旬①) | トップページ | アサギマダラの変化 »

茸と菌糸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キノコ(7月上旬②):

« キノコ(7月上旬①) | トップページ | アサギマダラの変化 »