2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« カキラン | トップページ | アズマカモメヅル »

2018年6月29日 (金)

シオデ

このところ、雨降りや霧の立ち込める日が続いています。屋外作業が進みません

今日も、今まであまり目を向けてこなかった植物の観察です。

Ap6290887 Ap6280779_2

家の周りで、彼方此方の木に絡みついています。

Ap6280762_2 Ap6280778_2

蕾と蔓の先端部の様子。葉の基部にある巻きヒゲは、托葉の変化したものだそうです。

Ap6280763_2 Ap6280764_2

咲いている花序もありました。この雪洞のような花序を、散形花序と呼ぶそうです。中には、右のように半球のものもあります。

Ap6280765_2

白い葯がアクセントになって、綺麗でしょ?

Ap6280792_2 Ap6280789_2

花をズーム・・あれっ、子房が無い!今迄、両性花だと思っていたのですが、これは雄花(単性花)のようです。全て同じ花でしたから、雌雄異株という事になります。

別のところを探すと・・。

Ap6290867_2 Ap6290877_2

雌株が、ありました!子房が確認出来ますから雌花ですね。

Ap6290892_2

図鑑を見ると、シオデと良く似たタチシオデという植物があるそうです。同定ポイントの一つに、シオデは「茎に浅い稜がある」と書かれていました。この植物には稜があります。

また、シオデの場合「雄花・雌花とも花被片が反り返る」とあります。雌雄とも反り返っている事から、これはシオデであると思います。

サルトリイバラ科サルトリイバラ属シオデ(Smilax riparia A.DC.)。

※今夜は、会合があって下界へ下りますので、早めのアップです。

« カキラン | トップページ | アズマカモメヅル »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シオデ:

« カキラン | トップページ | アズマカモメヅル »