2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« コシノコバイモ | トップページ | 三保の植物観察 »

2018年3月24日 (土)

カイコバイモ

今日の記事は、もう一つのバイモ属・・カイコバイモです。

Bp3231548

枯葉に似た色の上に、小さい花なのでうっかりすると見逃してしまいます。自生地を歩くには、踏みつけないように細心の注意が必要です。

Bp3231585 Bp3231560

発芽間もない姿を初めて見ました。この場所では、カラス葉の個体が比較的目につきました。

Bp3231554 Bp3231551

前記事のコシノコバイモに比べると、なで肩の花被片である事が分かります。

中に、気になる個体が・・。

Bp3231563 Bp3231564z

少し花被片の肩が張っています。良く見ると、花被片の縁に鋸歯のようなものが確認出来ます。この場所は、一枚葉の苗が多数生えていましたので、傷める事の無いようにこの角度でしか撮りませんでした。

参考のために、別の地域で撮ったカイコバイモを掲載します。

Bimg_9856 Bp3250379

こちらの花被片には、鋸歯のようなものが見えません。次回は、もっとしっかり観察したいと思います。

ユリ科バイモ属カイコバイモ(Fritillaria kaiensis Naruh./synonym:Fritillaria japonica Miq. f. alba H.Hara et Kanai)。

環境省RDB、静岡県共に、絶滅危惧ⅠB類(EN)に指定されています。カイコバイモ、コシノコバイモとも出会える事は極稀な植物です。悪い小父さんに連れ去られずに、子孫を増やしてほしいと願いながら自生地を後にしました。

« コシノコバイモ | トップページ | 三保の植物観察 »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カイコバイモ:

« コシノコバイモ | トップページ | 三保の植物観察 »