コガネネコノメソウ
今日も肉体労働をしました。これからの季節は、汗だくになるので大変です。
コガネネコノメソウの花が、咲き出しました。お気に入りのフクロウの森では、もう少し先かもしれません。近々確認に行かなくては・・。
中を覗くと、送粉者らしき虫が潜っていました。開花間もない頃は黄緑色ですが、やがて鮮やかな黄色になります。
初めて見た時は、四角い花に感動しました。黄色く見えるのは萼裂片です。
雄蕊は8個、萼から突き出ません。
ユキノシタ科ネコノメソウ属コガネネコノメソウ(Chrysosplenium pilosum Maxim. var. sphaerospermum (Maxim.) H.Hara)。
ヒトリシズカの花も咲き出しました。3本の白い糸状に見えるものが雄蕊で、その付け根に見えるのが雌蕊です。花弁はありません。面白い花でしょ?
萌の散歩道でも、木々の新芽が伸びて来ました。彼方此方賑やかになって、そわそわする季節です。
« 不法投棄監視パトロールで出会った植物(3月)② | トップページ | ミツガシワ »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
コメント