裏庭の花
今日は良い天気でした。この季節は、植物の変化から目が離せません。
オカメザクラとカワヅザクラです。オカメザクラは、カンヒザクラとマメザクラの交配種だそうです。カンヒザクラもそろそろ開花しそうですから、早咲きの系統だと思います。良く見ると、1~2輪咲いていますね。
オカメザクラの蕾とカワヅザクラです。カワヅザクラの木には、ヒヨドリが花を突きにやって来ます。追い払うのが大変・・。
フキノトウも、こんなに背が伸びました。「雌花は、受粉後花茎を伸ばし、タンポポのような綿毛をつけた種子を飛ばす。」とあります。確かに、このフキノトウは雌花でした。
先日登場したばかりですが、ヒュウガミズキの花が咲き出しました。
葉の展開に先駆けて咲くところが良いですね。
フタバランの仲間で唯一、早春に咲くヒメフタバランの蕾が姿を現していました。富士市では、この場所でしか出会っておりません。一坪にも満たない場所なので、絶えてしまわないか心配です。
ラン科サカネラン属ヒメフタバラン(Neottia japonica (Blume) Szlach.
別名をオオフタバラン、ムラサキフタバラン。品種(forma/f.)として、フイリヒメフタバラン、ナガバヒメフタバラン、ミドリヒメフタバランなどが記載されています。旧分類では、フタバラン属(Listera/リステラ)として扱われていましたが、新しい分類ではサカネラン属(Neottia/ネオッティア)とされています。
サカネランとフタバランが一緒?なんて思ってしまいますね。花をじっくり見ると似ている所もあります。
◇贈与税の申告
今日は、嫁さんの贈与税の申告に付き合いました。満期に伴う生命保険の権利譲渡のため(満期までの支払いは私で、受取人が嫁さんになっているため)贈与税がかかるのです。しかも、納税は申告期限の15日までに行う事になっています。所得税の還付金は期限後の支払いなのに、徴収する方は期日までなんておかしい!
思えば、青色申告をしていた時、予定納税(予想される税金の1/3を、二度に分けて前納する)をさせられました。しかも、期限内に納税しないと延滞税が加算されると聞きました。それなのに、前納の優遇措置はありません。なんか、反社会的集団のようではありませんか?
« 季節だより観察会② | トップページ | バイカオウレン(富士市) »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「野生蘭」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- 晩秋の着生ラン(2020.11.28)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
おばさん、お早うございます。
私は、100%自営の時、サラリーマンとの二足の草鞋を履いていた時、100%サラリーマンの時がありました。
これらの申告経験を通して、現在の税制には不公平な部分やいい加減な部分が多々あると思いました。
少ない収入から徴収されると「お金の無い者からむしり取る」そんなふうに思ってしまいますね。
投稿: やまぶどう | 2018年3月13日 (火) 05時22分
昨日のコメント
ごめんなさい 誤字だらけで
丁寧なお返しに感謝です
確定申告も済みましたが
トップの人間が悔しかったけれど
途端に辞任
これってありでしょうか
我々は清く正しく申告しているんですよ
微々たる金額なんですよ
投稿: おばさん | 2018年3月12日 (月) 21時40分