2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ミスミソウ① | トップページ | ハナワラビ属(オオハナワラビ?) »

2018年2月16日 (金)

ミスミソウ②

この日見つけた、少し変わった花を集めてみました。

Bp2150705 Bp2150699

花弁状の萼片も様々です。左は梅花タイプですね。二つ並べると、別種のようでしょ?

Bp2150691 Bp2150750

こちらは少しピンクがかったタイプです。白花と並べて撮ってみました。

Bp2150746

滲んだようなピンクがまた綺麗です。

Bp2150690

横顔。

更に、帰ろうとした時その足元に・・。

Bp2150727 Bp2150724

またピンク系の花を発見!

Bp2150736 Bp2150733

横顔・・茎葉の色も濃いですね。

Bp2150741

花弁状の萼片も梅花タイプに近く、内外ともピンクが出ています。

昨年見付けた場所では、花色の違う個体は見つかりませんでした。写真のミスミソウが、生き残って増えてくれると嬉しいのですが・・。

ところで・・。

Bp2150670 Bp2150658z

ミスミソウとスハマソウは、葉の形でも区別出来ると書かれていますが、中には右のような葉を持つ個体もありました。迷ってしまいますね。

※今日は夕方用事があるため、時間指定でアップします。

« ミスミソウ① | トップページ | ハナワラビ属(オオハナワラビ?) »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

雪ん子さん、今晩は。
分布のURL有難うございました。
山渓の図鑑には、変異があるので葉での区別は難しい場合があると書かれていました。
富士市某所には、スハマソウも少しだけ自生しているそうです。
写真を見ましたが、こちらは先端が尖っておらず、とても可愛い感じの葉でした。
今度見に行こうと思っています。

こんばんは♪

寒い寒いと言いながらも、そちらではもう雪割草が咲き出しているんですね
雪割草は新潟県では県の草花に指定されています。
日本に分布する雪割草にはミスミソウ、スハマソウ、ケスハマソウ
そしてオオミスミソウがあって、新潟県のものはオオミスミソウだそうですよ。
分布は↓こちらのサイトに載っています、よかったら覗いてみて下さい。
http://park10.wakwak.com/~moriya/yukijpn.htm
我が家の雪割草はまだまだ雪の下で・・・
春の雪消えが待ち遠しいこの頃です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミスミソウ②:

« ミスミソウ① | トップページ | ハナワラビ属(オオハナワラビ?) »