2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« つくば蘭展④ | トップページ | 筑波実験植物園① »

2017年11月27日 (月)

カエデ属の紅葉(丸火自然公園)

今日の午前中は、不法投棄監視パトロールを行いました。そのついでに、丸火自然公園に寄ってみました。普段行く事の無いエリアを覗くと、カエデ属の紅葉が見頃でした。

Aimg_0407 Aimg_0412 Aimg_0443

別の場所では、かなり落葉していましたが、ここはまだ見頃でした。

Aimg_0450 Aimg_0455

光を透かして見ると更に綺麗です。

Aimg_0438 Aimg_0447

赤や黄色・・。赤色はアントシアン、黄色はカロチノイド。どうして同じカエデ属なのに赤や黄色になるのだろう?自生している土地の温度や気候、日照時間によって鮮やかな赤色に染まったり、黄色が混じった赤に染まったりするそうです。

Aimg_0405 Aimg_0404

真っ赤ではありませんが、これはこれで綺麗です。

Aimg_0477 Aimg_0475

18.8倍ズーム。この場所には、イロハモミジとオオモミジが並んでいました。

不法投棄監視パトロールの後は、ミニ農作業小屋に雨樋を取り付け、貯水容器まで配管しました。そして、果樹エリアには、梨を植えました。梨は二種類植えないと果実が生りません(自家受粉を嫌う)ので、豊水と幸水を植えました。果実が生るまで健在でいられるだろうか?

再生休耕畑も、少しずつ住人が増えて、何とか見られるようになって来ました。一年前の様子を知っている人は「良くここまで綺麗に出来たな」と驚いていました。私も、再生前に訪れた時は、あまりの荒廃ぶりに唖然としました。

« つくば蘭展④ | トップページ | 筑波実験植物園① »

丸火自然公園」カテゴリの記事

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カエデ属の紅葉(丸火自然公園):

« つくば蘭展④ | トップページ | 筑波実験植物園① »