2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 不法投棄監視パトロールで出会った植物 | トップページ | ヒヨドリジョウゴとマルバノホロシ »

2017年11月 8日 (水)

三回目のナメコ

今日は、午後から雨が上がると思っていたのですが、結局降ったり止んだりの一日でした。

裏庭で栽培しているキノコの様子を見ると・・。

Apa231172 Apa231173

ナメコのエリアに、不明なキノコが出ていました。傘に毛が生えています。

Apb082264 Apb082263

左が、不明なキノコの成長した姿です。毛が無くなり、黄色っぽくなって来ました。

右はナメコです。以前、クリの榾木で栽培した時は一年で終わってしまいましたが、河津桜の榾木では、3回(年)目の出現です。上手く行くと、3~7年収穫されるそうですから、上手く行っている方かな?

Apb082267 Apb082268

ナメコは、著しい粘性があります。柄の部分にある鍔のようなものは、傘の裏にあった幕が垂れ下がったものです。

Apb082273

こちらは、ナメコの幼菌です。素手で触るのを躊躇したくなるくらい、粘性が強いです。

隣では・・。

Apb082274 Apb082276

シイタケも姿を現していました。

ナメコの子実体が、どういう条件で(温度など)出現するのか分かりませんが、毎年11月半ば頃から姿を現しています。

この他に、キクラゲを植菌してありますが、こちらは一度も姿を見せてくれません。失敗したようです。

« 不法投棄監視パトロールで出会った植物 | トップページ | ヒヨドリジョウゴとマルバノホロシ »

植物観察」カテゴリの記事

茸と菌糸」カテゴリの記事

コメント

むしさん、今晩は!
コメントありがとうございます。
キノコ栽培も面白いです。
ただ、榾木が無くて困っています。

良いですね(笑)。僕もキノコ栽培してみたい。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三回目のナメコ:

« 不法投棄監視パトロールで出会った植物 | トップページ | ヒヨドリジョウゴとマルバノホロシ »