樹上に生える野生ラン
人間と同じく、高いところの好きな野生ランがいます。樹上に居候する野生ランを集めてみました。この日は、デジイチに留守番をしてもらって、久々に高倍率のコンデジを連れて行きました。
【ツリシュスラン】
他にも何ヶ所か確認していますが、この場所が一番の大家族です。蕾が下に伸びていました。この後、首をもたげて花を咲かせます。最初から上を向けば良いものを・・。
ノキシノブの中に紛れ込んでいます。左は光学40倍くらい、右はデジタルズーム併用で120倍だったと思います。
フラッシュ撮影してみました。高いところなので、アドバンスフラッシュという高照度のフラッシュにしてみたら、白飛びしてしまいました。高いところの植物撮影は、難しいですね。梯子をかけて撮りたいくらいです。BORG(望遠鏡)を持って行こうかと思ったのですが、重たいので止めにしました。
右の写真を見てください。仲良しのツリシュスランとヒナチドリです。コハクランとミスズランのツーショットと同じくらい貴重かも?
【フジチドリ】
樹上の高い位置にあったら、ヒナチドリよりも遥かに見付けにくい植物です。葉は、ノキシノブのようだし・・。
花は終盤を迎えていました。太くて短い距が特徴的です。
ヒナチドリは、昨年より1.5~2週間遅れでしょうか?来週末くらいには、咲き揃うかな?
※高倍率の撮影は、スタンドが欲しいですね。面倒くさがりなので、全て手持ち撮影です。
« 駿河の峰に咲くテガタチドリ | トップページ | オニノヤガラ »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「野生蘭」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- 晩秋の着生ラン(2020.11.28)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
コメント