2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« シロバナイナモリソウとオオバノトンボソウ | トップページ | トウモロコシ »

2017年7月31日 (月)

ハグロソウとナガバハエドクソウ

今日は丸一日、肉体労働でした。氷点下ビールを飲まなくては!

今日のタイトルも昨日と同じく、ただ近くに生えていただけの関係です。

【ハグロソウ】

Xp7242368 Xp7242375

この花も、私の中では初秋の花ですが・・。一般的には除去対象として扱われると思いますが、我が家では大切にしています。

Xp7242377

面白い形の花でしょ?

【ハエドクソウ】

Xp7242443f Xp7242444

萌の散歩道にも、裏庭植物園にも生えています。老眼で近視の人は、こんな小さな花にかかわらない方が良いと思います。

花が終わると、鈎の付いた果実が下を向き、熟して人や獣にひっつく時を待っています。

Xp7242450

ナガバハエドクソウは、ハエドクソウの品種として名付けられたそうです。ハエドクソウは、葉などにも違いがありますが、花でいえば上唇の両脇が肩のようになっているか、4裂しているように見えるそうです。いつか出会った時に比較してみます。

Xp7242453

横顔・・。萼に、ひっつき虫の棘の返しが見えています。

根を煮詰めた汁でハエ取り紙を作ったため、この名が付けられたそうです。それにしてもハエドクソウなんて・・。

※最近の若い者(私も)は、接写ばかりで全体像を撮らなくてだめだ!→全体像は、後で追加しておきます

« シロバナイナモリソウとオオバノトンボソウ | トップページ | トウモロコシ »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハグロソウとナガバハエドクソウ:

« シロバナイナモリソウとオオバノトンボソウ | トップページ | トウモロコシ »