ジガバチソウ
今迄、地上に生えるジガバチソウを見た事はありますが、樹上に生えるものは初めて見ました。
樹上の 二本はかなり大きな個体です。中と右は、付近の地上に生えていました。
接写しようとして何処かのボタンを押してしまい、カメラ設定がリセットになってしまいました。元通りセット出来なかったため、上手く撮れませんでした。
唇弁が緑色のタイプ。
全体が緑色で、唇弁が無班タイプ。
私はまだクモイジガバチを、写真でしか見た事がありません。中と右の唇弁の裾を摘まんで、左右に引き伸ばしたような花です。フガクスズムシとジガバチソウを交配したら似た花が出来るのでは?なんて考えてしまいました。
Web写真の多くは、北関東から東北方面のようです。もし出会えるなら、地元の富士山で出会いたいものです。
« キソチドリとホソバノキソチドリ | トップページ | 開花を待つ野生ラン »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「野生蘭」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- 晩秋の着生ラン(2020.11.28)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
コメント