冬の亀(由比本陣公園)
家族の用事で由比へ行った時、「由比本陣公園」へ寄ってみました。そこの水路(馬の水飲み場)に、カメがいたので撮ってみました。
二匹のカメが、甲羅干ししていました。暫く眺めていましたが、動きません。
「これ、作り物?」「それにしてはリアルすぎる。でも、動かない・・。」
痺れを切らして日光を遮ってやったら、少しだけ動きました。
「あっ、いっぱいいる!」
こちらは、甲羅の色が違う・・。種類が違うのだろうか?
オマケで、以前撮った写真ですが・・。
面白いでしょ?富士市の丸火自然公園にある池で撮りました。
これらのカメは、日本の在来種ではなくミシシッピアカミミガメだそうです。外来生物法で、要注意外来生物に指定されています。
こうして見ると、癒される生き物ですが、国立環境研究所のデーターベースによると下記のような影響が懸念されるそうです。
【影響を受ける在来生物】競合及び卵の捕食にさらされる在来淡水カメ類,及び食物となるさまざまな水動植物が影響を受ける。
【農業被害】観賞用ハス、ジュンサイ、ヒシの食害
他の生き物もそうですが、最後まで飼う自信と覚悟がないなら、安易に手を出さない事ですね。
« ふじのくに田子の浦みなと公園(富士市) | トップページ | 田子の浦港の野鳥① »
「生き物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- ハナマメとエサキモンツキカメムシ(2020.11.17)
- 再生畑②の片付け(2020.10.29)
- シュウメイギク(2020.10.28)
- 甲斐犬「萌」とアカギカメムシ(2020.10.27)
「史跡探訪」カテゴリの記事
- 三日市浅間神社と妙法寺(毘沙門天)(2020.02.04)
- 登呂遺跡(2020.01.19)
- 御幸寺山(みきじさん)②(2019.03.13)
- 御幸寺山(みきじさん)①(2019.03.12)
- 初詣とイズセンリョウ(2019.01.01)
もこままさん、お早うございます。
そうですね。
山野を歩いていると、野良猫や野良犬に出会う事があります。
汚れてやせ細った姿を見ると、やるせない気持ちになります。
投稿: やまぶどう | 2017年1月27日 (金) 08時09分
こんばんは。
人間って、勝手で飽きやすい(人のこと言えた義理ではありませんが)
動物も植物も 周りに害を及ぼす育て方をしてはいけませんよね。
すべてに最後まで責任を取れる育て方をしてほしいものです。
投稿: もこまま | 2017年1月26日 (木) 17時19分