2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 富士山で出会ったキノコ① | トップページ | 富士山で出会ったキノコ② »

2016年10月 5日 (水)

苔・羊歯・斑入り葉

今日は予報通り、夕方から雨が激しくなって来ました。萌は小屋の中で大人しくしています。

キノコ観察は先送りして、気になった苔と羊歯、そして斑入り葉のヤクシマヒメアリドオシランの写真を掲載します。どれも同じ林床に生えていました。

【ミズゴケ属】

Amp9250687 Amp9250686

植物栽培用に、乾燥したミズゴケを使う事があります。そのためか、林内でミズゴケのような姿を見ると駆け寄って確認します。

Amp9250698 Amp9250691

園芸で使っているのは、ニュージーランド産のミズゴケですが、日本にも、47種類のミズゴケがあるそうです。きっと、素人の私にはみんな同じに見える事でしょう。

Amp9250692

顕微鏡モードでズームしてみました。

Amp9250693

更にズーム。細胞が確認出来ます。拡大して見ると、違う世界が見えて来て面白いですね。

【斑入り?のシダ】

Amp9250866

マニアの間では、斑入りのシダが高額で取引されるそうです。これが、固定した斑入りなのか、あるいは病気なのか分かりませんが、薄暗い場所でとても目立っていました。

Amp9250868 Amp9250871

左と右は、違う羊歯のようですね。名前が分かりませんが・・。

Amp9250869 Amp9250873

葉をズームしてみました。名前の分かる方、教えてください。

【斑入りのヤクシマヒメアリドオシラン】

Amp9250679

今迄にも登場して来ましたが、この小さな葉を持つ野生ランも、時々斑入り葉を見る事があります。

Amp9250685

こちらにも・・。

さて、明日の天気はどうだろう?このところ、仕事が詰まって気ぜわしい日々です。のんびり山歩きがしたい!

« 富士山で出会ったキノコ① | トップページ | 富士山で出会ったキノコ② »

植物観察」カテゴリの記事

苔と羊歯」カテゴリの記事

野生蘭」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 苔・羊歯・斑入り葉:

« 富士山で出会ったキノコ① | トップページ | 富士山で出会ったキノコ② »