雨上がりのキノコ①(富士山麓)
今日は、工事立ち合いでした。朝、雨が降っていて心配でしたが、途中からもったいないような(山歩き出来ない日に)良い天気になりました。
先週末、ある腐生植物の目覚めを確認に行った林内で、出会ったキノコを集めてみました。雨上がりだったため、キノコ達はみんな元気でした。
倒木に生えるキノコ。こんな雰囲気って良いでしょ?→チシオタケ。
こちらにも・・。苔の多いエリアで、キノコ達には住みやすい所のようです。
どれも見た事があるように思いますが、名前が分かりません。→左は、オオホウライタケ近縁種(フジタケさんのきのこ日記より)。
ホットケーキのようなキノコ(→キサマツモドキ)と、臭気で見つけたキイロスッポンダケです。それにしても臭い!
梅雨なのに雨が少ないので、ダムの貯水率が例年に比べてかなり低いそうです。山歩きの事を考えれば、雨が少ないほうが嬉しいのですが、水不足も困りますね。節水に心がけましょう!
※教えていただいた名前を追記しました。フジタケさん、いつも有難うございます。
« ヤマトシリアゲ(富士山麓) | トップページ | 雨上がりのキノコ②(富士山麓) »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「茸と菌糸」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- 最近見たキノコ(2020.11.26)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物(9月下旬)(2020.09.28)
- 栗の毬に生える菌類(2020.09.27)
フジタケさん、今晩は。
何時も有難うございます。
HPも興味深く拝見させていただいております。
また教えてください。
投稿: やまぶどう | 2016年6月16日 (木) 20時01分
こんばんは
梅雨時の富士山はコケが綺麗で、そこに出る小さなキノコは魅力的ですが、名前がわからないものがほとんどです。(まだ名前が付いていないと思われます。)植物で新種が見つかれば大騒ぎですが、きのこでは毎回のように名無しが見つかります。
以上を踏まえ、一番上はチシオタケ、4本並んでいるのはヒメコガサ、キイロスッポンタケの左はキサマツモドキのように見えます。
投稿: フジタケ | 2016年6月15日 (水) 22時13分