萌の散歩道の植物
今日は、作業時間の関係もあり、昼食抜きで工事立ち合いをしました。家族に言わせると、良いダイエットだそうです。晩酌で栄養補給をしなくては!
家の周りや萌の散歩道に咲く花等を撮ってみました。
左はクサイチゴ、右はモミジイチゴの花です。どちらも果実は美味しいです。
スゲ属カヤツリグサ科・・名前が分かりません。
グミの果実が生っていました。秋に花が咲き春に実が生るグミは、マルバグミ、ナワシログミ、ツルグミ等があるそうです。これはツルグミ?
レンギョウの蕾も膨らんで来ました。もう咲いているかも?右はボケの蕾です。父親が好きで集めたものが、幾鉢か残っています。
サザンカも咲いています。いろいろな種類を植えてありますが、この花が一番のお気に入りです。
さて明日は事務仕事です。また目が痛くなるかも?
« 一週間後のエンレイソウ(富士市) | トップページ | 雑木林のキノコ(3月中旬) »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
もこままさん、お早うございます。
今朝は寒かったです。
萌の散歩の時、車のフロントガラスが凍っていました。
ムスカリは、実生で増えるのかもしれませんね。
我が家でも、植えた覚えのないところに生えています。
オカメザクラが咲いているので、そろそろ富士桜も咲き始めると思います。
彼方此方賑やかになって、ソワソワしています。
投稿: やまぶどう | 2016年3月25日 (金) 07時59分
こんばんは。
春の訪れと共に咲いている花の種類が多くなりましたね。
今日から又冬の寒さに戻るとか、温暖化は困るけど、寒いのはつらい(><)
我が家の菜園で 植えた覚えが無い青いムスカリの花が咲き、年々増えています。
今年は寄せ植えの材料に、少し家に持ち帰りました。
オカメザクラ 素敵な色ですね!
投稿: もこまま | 2016年3月24日 (木) 21時55分