栗の枝に生えたキノコ
« 河津桜と紅梅 | トップページ | センダン(藤枝市岡部町) »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「茸と菌糸」カテゴリの記事
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- 最近見たキノコ(2020.11.26)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物(9月下旬)(2020.09.28)
- 栗の毬に生える菌類(2020.09.27)
フジタケ様、今晩は。
コメント有難うございました。
フジタケさんのような方を待っていました!
私は殆どが独り歩きなので、諸先輩のコメントやWeb図鑑が先生です。
HPも拝見しました。
とても勉強になります。
何時かお会いできるかもしれませんね。
これからもいろいろ教えてください。
宜しくお願いします。
投稿: やまぶどう | 2016年2月24日 (水) 00時47分
はじめまして
ホームページ「遊々きのこ」のフジタケです。
富士市に在住し同じようなフィールドを歩いています。
きのこは
アラゲカワラタケとスエヒロタケのように見えます。
クジラタケは軟毛はほとんどなく、肉厚で管孔が細かいのが特徴です。
スエヒロタケも乾いていると分かりにくいですね。
今後も楽しみに拝見させていただきます。
投稿: フジタケ | 2016年2月22日 (月) 21時27分