竹林に咲くクロヤツシロラン(富士市)
今日は、午前中柿を採りました。色付いたら、早く採らないと野鳥の餌になってしまうので・・。
午後は、ある目的があって、アキザキヤツシロランの咲く竹林へ行って来ました。この竹林にクロヤツシロランが生えている事を、昨年知りました。
こちらはまだ蕾・・。アキザキヤツシロランに比べると、ずっと探しにくい花です。
色がこんな上に、落ち葉に接するように咲くので・・。これがスギ林だと、堆積したスギの葉に隠れて、更に見つけ難い事になります。
昨年見つけた時は、クロヤツシロランの開花の方が早いと思いました。でも、今日見た限りでは、アキザキヤツシロランの方が早いように思います。早いものは、子房が膨らんでいましたから・・。
花芯を撮るのが難しい花です。ちょっと反則技(手前の枝)を使ってみました。
こちらも反則技で・・。右はトリミングした写真です。
この写真を見た家族が「真ん中にいる奴、白ひげだ!」と言っていました。「何だ??」
更に接写。
マンガ『ONEPIECE』に登場する、白ひげ海賊団の船長に似ているそうです。マンガを見せてもらうと・・「うん、確かに似ている!亀に乗った白ひげだ!」
« キノコいろいろ②(富士山) | トップページ | 竹林に生えるキノコ(富士市) »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「腐生植物」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
- ヤツシロラン類根状器官の様子(2020.10.04)
- 散歩道のクロヤツシロラン(2020.10.03)
「野生蘭」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- 晩秋の着生ラン(2020.11.28)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
コメント