クロヤツシロラン
« 秋の花(富士山南麓) | トップページ | キノコいろいろ①(富士山) »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「腐生植物」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
- ヤツシロラン類根状器官の様子(2020.10.04)
- 散歩道のクロヤツシロラン(2020.10.03)
「野生蘭」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- 晩秋の着生ラン(2020.11.28)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
アキ様、今晩は。
先日竹林のクロヤツシロランを探しました。
アキザキよりも遅いような気がしました。
竹林のクロヤツシロランはスギ林より赤っぽく見えます。
投稿: やまぶどう | 2015年9月28日 (月) 23時34分
野生のクロヤツシロランと人工クロヤツシロランと出来てしまって
ややこしいね、これからは。野生種押され気味ですね。
アキザキ種が野生クロ種より先に咲くとはね~。
世の中変わって当然ですよっ!。
こちらはクロ満開、今年は開豊作ですね、念の為。
投稿: アキ | 2015年9月26日 (土) 13時01分