ヤツシロラン類の実生栽培記③
« シャクナゲ(富士山) | トップページ | ミヤマフタバラン(富士山) »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
「腐生植物」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
- ヤツシロラン類根状器官の様子(2020.10.04)
- 散歩道のクロヤツシロラン(2020.10.03)
「野生蘭」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- 晩秋の着生ラン(2020.11.28)
- クロヤツシロラン果実の頃(2020.11.10)
- 野生ランの生存確認とキノコ(2020.10.20)
- 土通草(ツチアケビ)三度(2020.10.18)
クロ美人さん、お早うございます。
有難うございます。
なんとか一株でも咲いてくれれば、と思っています。
二番目の容器も賑やかになっています。
ヤツシロランの栽培は、面白いですね。
投稿: やまぶどう | 2015年6月21日 (日) 06時59分
もこままさん、お早うございます。
腐生ランの実生栽培は初めての挑戦なので、不安と期待の毎日です。
花が見られれば自信にもなります。
投稿: やまぶどう | 2015年6月21日 (日) 06時55分
白色美人のシロヤツシロラン今月末までには
微笑むでしょう、良くぞ頑張りました。
お芽でとう御座います。世界で二番目ですからね。
直播きから開花迄の延日数記録願います。
これで更なる自信が湧きますね。
もういちど、おめでとう御座いますです。
投稿: クロ美人 | 2015年6月20日 (土) 11時00分
こんばんは。
お世話の甲斐があって 少しずつでも成長の兆しがあるのって
嬉しいですよね!
花芽だといいですね!
投稿: もこまま | 2015年6月19日 (金) 20時34分