花いろいろ
今日は、午後から良い天気でした。休みの日にこうだと嬉しいのですが・・。
彼方此方で花盛りですが、例年より撮れる時間が限られて悔しいです。
これは、○○ショウマの目覚め。毛深いですね。
ヒトリシズカの花も咲いていました。面白い花でしょ?これが咲き終わった頃、フタリシズカの花が咲きだすと思います。
石垣に咲くシバザクラ。確か、青紫の花もあったと思うのですが、姿が見えません。
彼方此方に繁殖しているハナダイコン(ショカッサイ)と、まだ咲き残っているワサビの花です。
ちょっと豪華な感じのスイセン。他にも色々な種類があるのですが、雨が降ると花弁が汚れ見難くなってしまいます。
イカリソウです。これは自生ではなく植栽です。
明日は曇/雨の予報です。待ちに待った休日、どうか降らないでください!テルテル坊主でも作ろうか・・。
「植物観察」カテゴリの記事
- ヒカリゴケ(2018.04.21)
- センボンヤリ(2018.04.20)
- スルガテンナンショウ(2018.04.19)
- 裏庭植物園(4月半ば)(2018.04.18)
- ジロボウエンゴサクとヒトリシズカ(2018.04.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/551112/61389645
この記事へのトラックバック一覧です: 花いろいろ:
コメント