2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 最近出会った石仏 | トップページ | クロヤツシロラン実生栽培への挑戦(番外編) »

2015年2月 1日 (日)

クロヤツシロラン実生栽培への挑戦⑦

今日は良い天気の休日でした。でも、山歩きはせず家の用事をして過ごしました。今年はこういう休日が多くなるかも?

週一度の、クロヤツシロラン成長記録です。

K7_019 K7_009

白い菌糸が姿を消し、根状菌糸束が生えるスギの球果の様子。下からまた白い菌糸が絡みつき始めていました。

K7_022

更に接写して見ると、塊茎にも纏わり付いていました。

K7_024 K7_023

こちらも根状器官(仮名)が伸び、白い芽のようだった部分が塊茎に変身です。

K7_011

K7_016

スギ玉の所より根状器官(仮名)が太い!周辺に見えるプロトコームとの成長差が、この植物栽培の難しさを現していると思います。

K7_018

彼方此方で、こんな姿が見られるようになりました。

K7_029 K7_013

成長の遅い所でも、球体だったプロトコームが変形を始めていました。

ところで、別の容器で気になるものを発見しました。番外編で・・。

« 最近出会った石仏 | トップページ | クロヤツシロラン実生栽培への挑戦(番外編) »

植物観察」カテゴリの記事

腐生植物」カテゴリの記事

野生蘭」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロヤツシロラン実生栽培への挑戦⑦:

« 最近出会った石仏 | トップページ | クロヤツシロラン実生栽培への挑戦(番外編) »