海辺を歩く④(ツワブキとアシタバ)
今日も慌ただしい一日で、とても疲れました。休日が待ち遠しい!
防潮林の松林は、下草が刈られこんな感じでした。歩き易くて良い!
咲いていました!ここで出会えるとは思っていませんでしたから感激です。
望遠マクロで撮影。私はまだ食べた事はありませんが、ツワブキは食用になるそうです。
ツワブキの隣には、同じく食用になるアシタバが生えていました。こちらも予期せぬ出会いでした。
まだ蕾のようなものも見つかりました。下草と一緒に刈られた事と、この場所が暖かいので二度目の花を付けたようです。
こちらは、我が家の裏庭植物園に生えているアシタバの実です。そろそろ採り蒔きをしようと思っています。ホームセンターの園芸コーナーで、二株の苗を買って来て20年近くになると思います。以来、裏庭植物園で勢力を拡大しています。
アシタバの若葉は、茹でてユズポンで食べるかテンプラにすると美味しいです。
« 海辺を歩く③(ハゼの紅葉) | トップページ | ドライフラワー »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
もこままさん、お早うございます。
ツワブキや明日葉が、海岸通りの松林に自生しているのを聞いてはいましたが、こうして実際に見たのは初めてです。
普通のフキは我が家にもありますが、ツワブキは食べられないものと思っていました。
学ぶことは沢山あります。
投稿: やまぶどう | 2014年12月12日 (金) 07時59分
こんばんは。
ツワブキの茎はキャラブキにして食べるそうですが、
私も食べた事はありません。
ツワブキ 我が家にも数株あるのですが、今年は花を見なかったような????
>アシタバの若葉は、茹でてユズポンで食べるかテンプラにすると美味しいです。
アシタバも食べたととないのですが 今度スーパーで見かけたら買ってきてみます^^
投稿: もこまま | 2014年12月11日 (木) 21時57分