2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

« 富士山自然誌研究会合同フィールドワーク | トップページ | フィールドワークで出会ったキノコ »

2014年9月22日 (月)

コケモモの果実

小富士では、コケモモの果実が色づき始めていました。

G090

場所によって結実率がかなり違います。ここはちょっと少ないかな?

G082 G085

綺麗な葉を見つけました。新芽が寒さで変色したのでしょうか?

G088 G060

果実が生っていました。大きさもいろいろ・・。

G060t

右をトリミングしてみました。赤く色づいても、下面が緑色だったりします。熟すにつれて、このように黒味を帯びてきます。

G086

食べると甘酸っぱい果実です。

昨年は、少しだけですが砂糖漬けにしました。ジャムに出来るくらい採れると嬉しいのですが・・。

今回の飛び石連休は、月曜日に夏休を取って4連休の予定でした。ところが、急な仕事が入り今日は見積、明日は工事立会いになりました。悲しい・・

« 富士山自然誌研究会合同フィールドワーク | トップページ | フィールドワークで出会ったキノコ »

植物観察」カテゴリの記事

コメント

うーさん、今晩は。
山の恵みは、季節を感じさせてくれます。
山歩きは、いろいろな楽しみが合って良いですね。

コケモモ美味しそうですね。
先週の北岳、今日の権現岳にもありました。
実りの秋で、先週もアケビや胡桃、ハナイグチ、栗など少しづつ戴きました。
それぞれ旬にいただくと尚美味しいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コケモモの果実:

« 富士山自然誌研究会合同フィールドワーク | トップページ | フィールドワークで出会ったキノコ »