ブラシのような花(富士山麓)
今日は暑い一日でした。運転中は、Tシャツになり両窓全開でした。
ブラシのような花と言ってもいろいろありますが、この日見たのはサラシナショウマとフジテンニンソウの二種類だけでした。
サラシナショウマの蕾。これと似ているイヌショウマは、花柄がこのように長くありません。そして、サラシナショウマより早く咲きます。
薄暗い林内に白いブラシが目立っていました。吹き抜ける風が花を揺らすので、接写出来ませんでした。右の花には、いろいろな虫が集っていました。
遊歩道脇に咲いていたフジテンニンソウの花です。もう終わりが近づいているようです。
こちらの方がまだましかな?虫こぶの付いた株を、所々で見かけました。
ついでに出演↓
蜂の巣がありました。威嚇して飛び回っていたので、これ以上近づけませんでした。クロスズメバチではなく、黄色い縞が見えました。ところで、この石は何者が転がしたのでしょう?
« 山の恵み(富士山) | トップページ | ほろ酔いの花 »
「植物観察」カテゴリの記事
- やまぶどうの徒然日記_2011年(2020.12.04)
- やまぶどうの徒然日記_2010年(2020.12.03)
- 不法投棄監視パトロールで出会った植物など(2020.12.02)
- カンアオイ属分布調査(オトメアオイ)(2020.12.01)
- テンナンショウ属の果実(2020.11.30)
コメント